ワイン史上最も有名な偽造事件「トーマス・ジェファーソン・ボトル」。1億円以上の価値があるとされたワインの真贋を、元FBIや科学者たちが暴いていく現代のミステリー。
南フランスの偉大なワイン「シャトーヌフ・デュ・パプ」。その名に隠された、14世紀のローマ教皇庁の分裂という世界史的な事件と、ワイン産地の誕生の物語を紐解きます。
今では当たり前の「瓶熟成」。しかし昔のワインは樽から飲む短命な飲み物でした。ガラス瓶とコルク栓が、いかにしてワインを「時間」から解放し、不老不死の飲み物に変えたのかを解き明かします。
なぜ私たちは成功をシャンパンで祝うのでしょうか?その理由はフランス王家の歴史にあります。戴冠式のワインが、外交の武器となり、勝利の象徴となるまでの壮大な物語。
19世紀、フィロキセラという害虫がヨーロッパ中のブドウ畑を壊滅させました。ワイン史上最大の危機を、人類はどのように乗り越えたのか?絶望と再生の科学史を紐解きます。